10月5日 スポーツ祭東京2013 ダブルダッチ
スポーツ祭東京2013
デモンストレーションとしてのスポーツ行事 ダブルダッチ

日時 平成25年10月5日(土)
会場 府中市郷土の森総合体育館
主催 公益財団法人日本体育協会・文部科学省・東京都・府中市
主管 特定非営利活動法人日本ダブルダッチ協会
朝からの雨にもかかわらず、スポーツ祭東京2013
デモンストレーションとしてのスポーツ行事 ダブルダッチが
郷土の森総合体育館にて選手のみなさんのあつ~い戦いが繰り広げられました。
当日は、スピード競技(3名まで)とフュージョン(6名まで)の団体戦が行われました。
スピード
2分間に何回飛ぶことができたかというスピードを競う。
この競技は跳んだ回数が得点になるので、途中でロープに引っかかったら開始線に戻り再度飛び続けることができる。
フュージョン
フリースタイルの演技に音楽を融合(フュージョン)させたもの。
大会やコンテストによって、制限時間やルールが異なるが、構成メンバーの人数に制限はない。(国体では6名以内)
審査の基準となるのは、「チームワーク」や「バランス」、「表現力」、「リズム感」、「構成力」などで、どれだけ完成度の高いオリジナリティあふれるパフォーマンスを表現できるかがポイントとなる。
府中市からは府中市立府中第三小学校・矢崎小学校・府中第十小学校・府中第二中学校に在学中の生徒の皆さんが参加され
SKIP! (府中市立府中第十小学校・府中第十小学校・府中第二中学校など)がフュージョン 社会人の部門で第3位となりました♪♪♪(^▽^)♪♪♪